2015年07月28日
なんか違くない⁇
いやー一昨日は参りましたよ
完全ハズしました 笑
朝イチなんかいつもと様子が違ってボイル祭り
こりゃまさか今日は…
高活性⁈
なんて淡い期待を寄せてボートで出撃!
が
虫パターンを信じてありったけ装備して臨んだら…
水面にはすでにセミだらけ 笑
売れ残ってます…
よく見ると水中には小魚ウジャウジャ
えwwwwww⁉︎
まさか…
ベイト放流した⁇( ;´Д`)
ボイルの正体はこれのせい
プラン崩壊〜
バスたち一心不乱に小魚追い回してます´д` ;
シャッドとかミノー持ってきて無いし。
とりあえずある中でそれっぽいOSPのベントミノーセットしてボイル打ち
一瞬で終わるから投げるタイミングが合わん…
ならばと
ボイル誘発の為に早巻きで水面バチャバチャッと逃げ惑うベイトっぽくしてると

釣れた 笑

こんなん10匹ぐらい吐き出しましたよこいつ…
腹パンパンだし
この釣りで朝のうちはチェイス多数だけど食うまでに至らず
まぁ生エサにはかないませんよ…
腹いっぱいだったんだな魚もきっと
そーいうわけで4時間で終了
お疲れした (T ^ T)
てか、帰り際に50アップ数匹筆頭に40アップだらけの20匹ぐらいのスクールあったわ Σ(゚д゚lll)
ハンパねぇ迫力www
あれに当てれたらパラダイスだな
まっ、自分にゃ無理ですがねぇ
次がんばりまーす
完全ハズしました 笑
朝イチなんかいつもと様子が違ってボイル祭り
こりゃまさか今日は…
高活性⁈
なんて淡い期待を寄せてボートで出撃!
が
虫パターンを信じてありったけ装備して臨んだら…
水面にはすでにセミだらけ 笑
売れ残ってます…
よく見ると水中には小魚ウジャウジャ
えwwwwww⁉︎
まさか…
ベイト放流した⁇( ;´Д`)
ボイルの正体はこれのせい
プラン崩壊〜
バスたち一心不乱に小魚追い回してます´д` ;
シャッドとかミノー持ってきて無いし。
とりあえずある中でそれっぽいOSPのベントミノーセットしてボイル打ち
一瞬で終わるから投げるタイミングが合わん…
ならばと
ボイル誘発の為に早巻きで水面バチャバチャッと逃げ惑うベイトっぽくしてると

釣れた 笑

こんなん10匹ぐらい吐き出しましたよこいつ…
腹パンパンだし
この釣りで朝のうちはチェイス多数だけど食うまでに至らず
まぁ生エサにはかないませんよ…
腹いっぱいだったんだな魚もきっと
そーいうわけで4時間で終了
お疲れした (T ^ T)
てか、帰り際に50アップ数匹筆頭に40アップだらけの20匹ぐらいのスクールあったわ Σ(゚д゚lll)
ハンパねぇ迫力www
あれに当てれたらパラダイスだな
まっ、自分にゃ無理ですがねぇ
次がんばりまーす
2015年07月25日
出費が嵩む今日この頃
すげーアプリ見つけた
↓

この釣りとカンケーない女なに? 笑
まぁいい
んで、こいつを起動させるのに必要なこれ
↓

買っちゃいました♪
ついでにカラビナとかのキーアクセもレッドで統一 笑
使い方は簡単
魚とこのキーホルダーを一緒に撮影してアプリを起動〜
それだけでサイズが測れちゃうスグレモノ
メジャーいらずですな
まぁ…
いつ起動できるか不安だがな…
それはおいといて
こないだランディングネット破損したんで新しいやつも買っといたわ

リップカスタムチューン⤴︎( ´ ▽ ` )ノ
なかなかイカしてるでしょ〜♪
今度は大事につかうでよ
んであとこれも買った〜

RAID JAPANのスイッチバッグ
サイズ感がドンズバだわ
カナモさすがだな 笑
そんなこんなで装備品一新で気分も一新
さぁて
あとは明日釣るだけだな
寝よ
↓

この釣りとカンケーない女なに? 笑
まぁいい
んで、こいつを起動させるのに必要なこれ
↓

買っちゃいました♪
ついでにカラビナとかのキーアクセもレッドで統一 笑
使い方は簡単
魚とこのキーホルダーを一緒に撮影してアプリを起動〜
それだけでサイズが測れちゃうスグレモノ
メジャーいらずですな
まぁ…
いつ起動できるか不安だがな…
それはおいといて
こないだランディングネット破損したんで新しいやつも買っといたわ

リップカスタムチューン⤴︎( ´ ▽ ` )ノ
なかなかイカしてるでしょ〜♪
今度は大事につかうでよ
んであとこれも買った〜

RAID JAPANのスイッチバッグ
サイズ感がドンズバだわ
カナモさすがだな 笑
そんなこんなで装備品一新で気分も一新
さぁて
あとは明日釣るだけだな
寝よ
2015年07月25日
まったくもうなんなんすか?
こないだ久しぶりに釣りましたわ
7匹
ボートのりましたんでまぁ
しかし…
肝心のサイズは35〜39まで 笑
ショボwwww
だめだなこりゃ( ;´Д`)
でも練習中のダウンショットの感覚なんとなく掴めてきたわ
今さらだけどな…
恥ずかしながらダウンショットで今まで1匹しか釣ったことないんす 笑
だから釣れるまでそれ縛り (T ^ T)
釣れなすぎて少々虫ルアーに浮気してしまいましたがね ( ;´Д`)
まぁ〜しかしこの日は最悪でさぁ
聞いてよ↓
朝タバコの銘柄間違えて買うし
↓
ポケットに入れたはずの千円なくすし
↓
5:30着で朝一からボート乗るつもりで意気込んで行けば9:30からだし
↓
バッグもクツもとーぜんなく短パン+ビーサンでポケットに何個かルアーいれての限られたおかっぱりだし
↓
カバー際で食わせれた4回すべてラインブレイク 涙
でスピニングの糸なくなり俺の右腕のタックルはつかえなくなるし
↓
おかげで4個しか持ってきてない虫ルアー全部持ってかれて虫パターン終了だし
↓
ランディングネットも久しぶりのナイスサイズに焦ってテンパり無理やり伸ばしたら破損して再起不能だし
↓
携帯はセルカ棒に繋ぎっぱにしてたらいつの間にやら充電なくなってるし
まーしかし暴れたくなるほどめちゃくちだったな 笑


写真とれたのこれだけ
まぁどのみち40以下なのでいいですわ
撮り方も気合い入ってません
あーあ
希望の神よ
いいかげん俺の希望をかなえたまえ〜
7匹
ボートのりましたんでまぁ
しかし…
肝心のサイズは35〜39まで 笑
ショボwwww
だめだなこりゃ( ;´Д`)
でも練習中のダウンショットの感覚なんとなく掴めてきたわ
今さらだけどな…
恥ずかしながらダウンショットで今まで1匹しか釣ったことないんす 笑
だから釣れるまでそれ縛り (T ^ T)
釣れなすぎて少々虫ルアーに浮気してしまいましたがね ( ;´Д`)
まぁ〜しかしこの日は最悪でさぁ
聞いてよ↓
朝タバコの銘柄間違えて買うし
↓
ポケットに入れたはずの千円なくすし
↓
5:30着で朝一からボート乗るつもりで意気込んで行けば9:30からだし
↓
バッグもクツもとーぜんなく短パン+ビーサンでポケットに何個かルアーいれての限られたおかっぱりだし
↓
カバー際で食わせれた4回すべてラインブレイク 涙
でスピニングの糸なくなり俺の右腕のタックルはつかえなくなるし
↓
おかげで4個しか持ってきてない虫ルアー全部持ってかれて虫パターン終了だし
↓
ランディングネットも久しぶりのナイスサイズに焦ってテンパり無理やり伸ばしたら破損して再起不能だし
↓
携帯はセルカ棒に繋ぎっぱにしてたらいつの間にやら充電なくなってるし
まーしかし暴れたくなるほどめちゃくちだったな 笑


写真とれたのこれだけ
まぁどのみち40以下なのでいいですわ
撮り方も気合い入ってません
あーあ
希望の神よ
いいかげん俺の希望をかなえたまえ〜
Posted by リップ at
12:30
│Comments(0)
2015年07月13日
バスを知り己を知れば百戦殆からず
最後の更新から日が経ちすぎてもはや忘れられそうなリップです。
運も使い果たし今期はすでにダメなんではという気配すら漂う今日此の頃
なんせ3戦連続ボウズ中です…笑
まぁいい訳するならば…
この1ヶ月仕事が忙しくなかなか行けてません…
いいサイズの魚は掛けてるけど獲れてません…
とでもいいましょうか( ;´Д`)
うーん、
ハイシーズンなのに釣れないなんて下手にもほどがあると思い悲しくなる毎日 (T ^ T)
とゆーわけで考えました
釣れないワケを
辿り着いた答えがこう
『バスを理解していない』
以上。
これに尽きます。
まぁ、ヘタなのはとーぜんありますよ 笑
まず、釣りがほんと上手い人ってキャスト精度、ロッドワークとか技術面はもとより
1年通して季節ごとのバスの居場所、習性を理解してて
いわゆるアレですよシーズナルパターンってヤツです。
あとは経験からどんなルアーが有効で反応するとかもとーぜん知ってる
たとえそれが通用しないイレギュラーな日だったとしてもその日のバスの状況をいち早く把握してアジャストさせる
そーやって効率よくバスを釣るわけ。
この効率も重要で
釣れない時間、期間が長ければ長いほど集中力が散漫になって…
すべてが雑になる…
なおさら釣れない
釣れたかもしれない魚も獲れなくなる
まぁ
ようは上手い人って
「バスを知ってる」
これですよ☝︎
そんなこんなで
明日やっとこ休みで行けるんで肩肘張らずのんびり楽しんできますよ♪
とかいいつつ…
デカいのは狙いますがね 笑
そろそろぶちかましますよ( ´ ▽ ` )ノ

準備も完了〜!
さて寝るか
運も使い果たし今期はすでにダメなんではという気配すら漂う今日此の頃
なんせ3戦連続ボウズ中です…笑
まぁいい訳するならば…
この1ヶ月仕事が忙しくなかなか行けてません…
いいサイズの魚は掛けてるけど獲れてません…
とでもいいましょうか( ;´Д`)
うーん、
ハイシーズンなのに釣れないなんて下手にもほどがあると思い悲しくなる毎日 (T ^ T)
とゆーわけで考えました
釣れないワケを
辿り着いた答えがこう
『バスを理解していない』
以上。
これに尽きます。
まぁ、ヘタなのはとーぜんありますよ 笑
まず、釣りがほんと上手い人ってキャスト精度、ロッドワークとか技術面はもとより
1年通して季節ごとのバスの居場所、習性を理解してて
いわゆるアレですよシーズナルパターンってヤツです。
あとは経験からどんなルアーが有効で反応するとかもとーぜん知ってる
たとえそれが通用しないイレギュラーな日だったとしてもその日のバスの状況をいち早く把握してアジャストさせる
そーやって効率よくバスを釣るわけ。
この効率も重要で
釣れない時間、期間が長ければ長いほど集中力が散漫になって…
すべてが雑になる…
なおさら釣れない
釣れたかもしれない魚も獲れなくなる
まぁ
ようは上手い人って
「バスを知ってる」
これですよ☝︎
そんなこんなで
明日やっとこ休みで行けるんで肩肘張らずのんびり楽しんできますよ♪
とかいいつつ…
デカいのは狙いますがね 笑
そろそろぶちかましますよ( ´ ▽ ` )ノ

準備も完了〜!
さて寝るか